※文庫本は販売終了になりました。 現在うたしショップ在庫のみの お取り扱いとなります
※表紙の富士山の写真は正観さんが 撮影されました。
廣済堂出版 ※単行本は2022年8月1日より 発売開始になりました。
第一章 豊かな心 知足のつくばい パラダイスとユートピア 山中湖にて 悪魔さんの陰謀 「思い」が重い 「き・く・あ」の思想 利行 第二章 「見方道」 家元になる 「見方道」 とは 代償先払い 理不尽 松下幸之助さんの思想 感謝婦人 正岡子規の言葉 天皇の言葉 第三章 「うたし焼」 窯元になる 「うたし焼」 とは 受振と発振 「うたし焼」 実話例-その一 体の神秘 「うたし焼」 実話例-その二 「ありがとう」 「うたし焼」 実話例-その三 トイレ掃除 「うたし焼」 実話例-その四 笑顔 「うたし焼」 実話例-その五 「三五八」 第四章 暮らしを豊かにする提案 幸運ノート 法則ノート 三つの「こ」。心、言葉、行動 鉱物と植物を味方にする 動物と人を味方にする 宇宙と神仏を味方にする 徳について考える 辞世
※表紙の富士山の写真は正観さんが撮影されました。
本書は、正観さんが最後に遺した感動のメッセージです。
私たちは、私たちの力によるものなど、なにもなく生かされています。ですから、私たちはすべてのことに対して、感謝をするほかはありません。私たちができることは、感謝だけです。感謝の心を惜しみなく投げかけていくということが、徳なのではないでしょうか。
2013年10月12日(土) 発売 2011年11月9日に廣済堂出版より発売された単行本の内容です。 書籍と、てらしあわせながら聞きますと、内容が語りのままだということが 解ります。 貴重な追悼CD5枚組です。