2021年4月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
4/8(木) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「人生は4つの『おつきあい』」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
4/9
(金)
〜11
(日) |
長崎県
壱岐市 |
桜を愛
でる会
ツアー |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
<ありがとう桜を愛でに行く会>
10年目のアメイジングアイランドツアー
今年も壱岐に行きます。
と毎年言っている気がしますが、今年も正観さんの桜を愛でに行きます。
と言いながら、昨年は行けませんでした。
「普通に行けるのは普通ではない」ということをあらためて感じさせてもらいました。
その分、今年は有り難さをより感じながら壱岐に行きます、ということになりそうです。
壱岐はとても豊かな島。
自然にも海の幸にも古くからの歴史にも恵まれたエネルギースポットで、
イキイキエネルギーをチャージしましょう。
正観さんの桜にも、2年ぶりに会いに行きます。
日程も、2年分ということで例年の2倍、2泊3日です
桜の春を愛でて、笑顔もたくさん咲くらはる。
恒例となりましたが、普通ではありません。
思い立ったが吉日、感じた時が動く時。
一期一会を喜びながら、うたしな仲間との旅をイキイキと楽しみましょう。
正観塾師範代 高島 亮
●日程 : 4月9日(金)〜11日(日) 2泊3日
宿泊所 :長崎県壱岐市 壱岐ステラコート太安閣
(長崎県壱岐市郷ノ浦町 本村触760-1
TEL:0920-47-3737)
●予約 : 要
●定員 : 15名
●参加費 :63,000円
(宿泊費・食費7食分・茶話会費・オンライン正観塾・
レンタカー代含)
(参加費には壱岐への往復ジェットフォイル代8,780円は含まれませんので別途必要です)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
4/10
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
4/10
(土) |
京都府
京都市 |
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
|
< 京都茶話会 >
< 京都面白倶楽部 >
小林正観さんの「見方道アドバイザー」
門岡香代子さんのうたしな茶話会
故小林正観さんから「見方道アドバイザー」
として認定された 門岡さんを囲んで、
「面白い事、楽しいこと、役に立つこと、
不思議な事、笑える事、幸せな事、などなど、
シェアしませんか?」
お気軽にお越しくださいね。
モノの見方が変わり 考え方も変わった!
と好評です。
最近あった面白いお話や出来事のある人は
どうぞ。
お話を聞くだけでもOKです。
この貴重なひとときをお見逃しなく!
初めての方もお気楽にご参加をお待ち
しております。
●日程 :4月10日(土)
●茶話会時間 :17時〜19時30分ぐらい
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●参加費 :1,000円
(★差し入れは自由ですが、ワザワザ買わない
でね〜ちょっと自宅に何かあるわ〜って
言うのがあれば食べ助け〜させて頂きます。)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください |
4/10
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
4/10
(土) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ:「淡々と生きる」長崎県壱岐市より開催
今回、「2021年ありがとう桜を愛でる会」で中継でオンライン正観塾開催します。
テーマ「見方道を歩く」
「正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :20時〜22時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
※4月10日オンライン福岡正観塾と
「ありがとう桜を愛でる会」
旅の模様 限定公開視聴セット
●参加費 :4,000円
≫詳細はこちらをクリックしてください
※「ありがとう桜を愛でる会」
旅の模様 限定公開視聴
●参加費 :2,000円
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
4/11
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
4/12
(月) |
長崎県
諫早市 |
茶話会
講演会 |
うたしショップ
ニトス
上田勝之
FAX
0957-26-3582
携帯
090-7984-2122 |
< 正観塾師範代 高島亮さん
茶話会&講演会>
こんにちは♪コロナ君もおさまり始めた中の
リアル講演会です。 昨年は「オンライン講演会」が各地で行われていました。
今回は、「高島さんをお招きしての講演会」一回目となります。 今回のテーマ「しあわせの宇宙構造」の本は、再販され新しい表紙となりました。
この本を読み返しても「あぁそうか!」と、
また、思い返すことがあります。今回も 高島さん
からお話をお聞きして、日々の気付きやヒントに
なれば幸いです。
テーマ「しあわせの宇宙構造」
※高島亮さんを交えての茶話会です
●茶話会時間 :14時〜16時
●会場 : サントス (3階)
(長崎県諫早市永昌町7-18TEL0957−26-7580)
(駐車場は、近くのコインパーキングをご利用ください)
●予約 : 要
●参加費 : 1,500円
●講演時間 :18時〜19時30分終了予定
(15時30分開場)
●会場 : サントス (3階)
(長崎県諫早市永昌町7-18TEL0957−26-7580)
(駐車場は、近くのコインパーキングをご利用ください)
●予約 : 要
●予約 :25名
●参加費 : 3,500円
●予約方法のご案内
お名前、ご連絡先を明記の上、お電話かFAXにて
お申込み下さい。
≫詳細チラシはこちらをクリックしてください
|
4/15
(木) |
北海道
札幌市 |
うたしやき
ランチ会 |
うたしショップ
ギブ&ギブ
金田欣也
TEL
090-9510-1574
Eメール |
< 札幌うたしやきランチ会 >
どうぞお気軽にご参加ください。
お待ちしております。
●開始時間 : 11時30分〜13時30分
●会場 :札幌ガーデンパレスホテル1F 「スピカ」
(北海道札幌市中央区北1条西6丁目
TEL011-261-5311 )
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話か
Eメール、にてお申込み下さい。
|
4/15
(木) |
福岡県
福岡市 |
ありがとう
パーティー |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< ありがとうパーティー >
毎月好評開催中のありがとうパーティです。
正観さんの本を読み合わせる読書会から
始まりましたが、ある時、正観塾師範代の
高島亮さんが参加されて、
こんなに「うれしく・たのしく・おいしく・しあわせ」な会なら「ありがとうパーティ」だねと、新しい名前を付けてくださいました。
はじめての皆さんも、ご常連の皆さんも、
一緒に楽しみましょう。
今回の本は、「で、何が問題なんですか?」です。
●開始時間 : 19時〜21時
●会場 :カフェスタジオ 言の波
(福岡市南区若久 4丁目2-31 TEL092-211-5108)
●予約 : 要
●定員 :15名
●参加費 :3,000円(食事付き)
●お支払い方法 :当日レジにてお支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
4/17
(土) |
和歌山県
和歌山市 |
茶話会 |
アトリエオクムラ
奥村政喜
TEL
073-446-5358
|
<茶話会>
<おもしろクラブ>
小林正観さんの「見方道アドバイザー」
門岡香代子さんのうたしな茶話会
故小林正観さんから「見方道アドバイザー」
として認定された 門岡さんを囲んで、
おもしろい話を出し合ってお菓子を食べる・・・
ただそれだけ なのですが(笑)、
モノの見方が変わり 考え方も変わった!
と好評です。
※4/17と4/24の2つに参加される場合は
両方で¥3,000になります。
●日程 : 2021年4月17日(土)
●おもしろクラブ時間 :13時〜15時
●予約 : 要(お菓子の準備をしますので)
●おもしろクラブ参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細チラシはこちらをクリックしてください
アトリエオクムラFacebook
|
4/21
(水) |
福岡県
福岡市 |
ありがとう
パーティー
読書会
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< オンラインありがとうパーティーのご案内 >
正観さんの本を読み合わせる「ありがとう読書会」
から始まったイベントです。
ある時、正観塾師範代の高島亮さんが参加され
て、こんなに「うれしく・たのしく・おいしく・しあわせ」
な会なら「ありがとうパーティー」だねと、新しい
名前を付けてくれました。おいしくはリアルしか
味わえないのかなと思いましたが、心の美味しさ
になる可能性は高いと思います。
今回の本は、、「神さまの見方は私の味方」です。
書籍をお持ちでなくても、ご参加いただけます。
参加方法はZoomという会議システムのアプリを
使って開催いたします。
使い方など分からない方は、使い方等を
お伝えしますので、ご連絡ください。
●開始時間 : 20時〜22時
●会場 :ご自宅など
●定員 :10名
●予約 : 要
●参加費 :1,500円事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
今回より、一律料金をさせていただきます。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
4/23
(金) |
神奈川県
横浜市 |
Zoom
オンライン茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKPサロン>
【〜Zoomオンライン〜】
正観さんの会社で、ZoomによるSKPサロンを
開催します。
正観さんの、新刊書籍や、講演会CD・DVD、
うたし商品をご紹介していきます。
正観さんの言葉や、スタッフからの貴重な
エピソード等々〜ここでしか聞けない話なども、
ご紹介していきます。
オンラインで、御一緒に正観さんワールドを
楽しみましょう〜♪
お気軽にご参加ください。 とても盛りだくさんの
内容になるかと思いますので、
皆さま、どうぞ楽しみにして下さい。
お申込みの初回の方には、宝積No.88と他、
お楽しみプレゼントさせて頂きます。
とても盛りだくさんの内容になるかと
思いますので、どうぞ楽しみにして下さい。
●時間 :15時より〜 Zoomオンライン
●予約 :要
●参加費 :1,000円(宝積No.88他、初回プレゼント付)
●予約方法のご案内
Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫詳細チラシはこちらをクリックしてください |
4/24
(土) |
和歌山県
和歌山市 |
茶話会 |
アトリエオクムラ
奥村政喜
TEL
073-446-5358
|
<茶話会>
<なんでも研究しょ>
小林正観さんが伝えてくれた宇宙法則や、
おもしろクラブで話題に上った事 柄を、「聞いた」
だけで終わるのではなく、実際に日常生活の中で
「実践」して みて、その成果、気づきを体験し、
分かち合う会です。
小林正観さんの著書を1冊以上読んだ方に
ご参加いただけます。
本の代わりに、講演会や 講演会の CD・DVD を
聴いたことがある場合 も、ご参加いただけます
※4/17と4/24の2つに参加される場合は
両方で¥3,000になります。
●日程 : 2021年4月24日(土)
●なんでも研究しょ?時間 :13時〜18時
●予約 : 要
●なんでも研究しょ?参加費 :3,000円
●予約方法のご案内
お電話・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細チラシはこちらをクリックしてください
アトリエオクムラFacebook
|
4/24(土) |
静岡県
浜松市 |
茶話会 |
黒山美由紀
携帯
090-9949-5862
TEL/FAX
054-645-2352
|
<第98回浜松うたし茶話会>
小林正観さんの思い出話やうたし焼き
(嬉しい・楽しい・幸せ・役に立つ・興味のある)
の話等をして交流を深めましょう。
小林正観さんを好きな方、本を読んで
共感した方、大歓迎です。
楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
※夕食・お菓子付きです
●茶話会時間 : 19時〜21時30分
●会場 :カレー処ヤサカ
(静岡県浜松市中区領家1-7-30 TEL053-463-0223)
●予約 : 要
●定員 : 20名
●参加費 :(参加費200円プラス食事代)
(当日受付)
●予約方法のご案内
前日までに電話かFAXにてお申し込み下さい。
※黒山は昼間勤務の為、携帯がつながりにくいです。
12時〜13時か17時以降の時間帯は大丈夫ですが
その時間以外はメールか、お名前・連絡先を
留守電に残して頂きます様お願い致します。
後ほど連絡させて頂きます。
|
2021年5月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
5/2
(日) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :14時〜16時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
5/7
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「「き・く・あ」の実践」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
5/8
(土)
|
広島県
福山市 |
3時間
講座
オン
ライン
|
うたしショップ
かわむ楽
(かわむら)
河村 和哉
携帯
090-7897-2469
Eメール |
<高島亮さん オンライン福山正観塾
3時間講座100回連続スペシャル>
百話連続講座
第11講 「本当の自分」IDENTITY
毎年4回「3月3日」「5月5日」「8月8日」「11月1日」
25年連続企画「宇宙を解説◆百言葉」100回講座
驚くほどシンプル、明らかになる幸せの本質。
小林正観さん「宇宙を解説◆ 百言 葉」で
最初に紹介されたテーマを、 皆さんで
語り合いながら亮さんに存分に
かたっていただきましょう。
人間関係、お金、幸運、喜ばれる人になる
ふと気が付いた再現性の高い「仮説」を
念 入 り 徹 底 検 証 、 正 確 な 言 葉 で
「宇宙法則」として確立!
その莫大なデータベースの生き方を貫かれ、
ご自身の人生で見事に実証された 「小林正観」
さん。
正観さんが生前自ら指名された唯一人の
正観塾師範代「高島 亮」さん。
亮さんの講座は楽しいヒント山盛り!
正観さんの講演会を 100 回以上
主催された 亮さんから、3 時間たっぷりと
楽しい肩のこらない講座、楽しみ、楽しみ♪
どうぞお楽しみにご参加ください♪
●時間 : 18時開演 オンライン 「ZOOM」
終了時間は亮さん次第
●お申込み :参加お申込みは「かわむ楽」HP
で受付中です
途中参加・途中退出・途中休憩、飲食は自由です
※お申込み終了 ご入金確認後 ZOOM URLを
メール送信いたします。
●参加費 :3,000 円
※ zoomの使い方 事前準備など お手伝い
いたします。
参加したいけど 操作が不安などありましたら
どうぞご連絡ください。
お問合せは、utashi-kawamura@snow.ocn.ne.jp
または、090-7897-2469 までご遠慮なくどうぞ
ZOOM の設定・操作法・会費お支払い方法等に
ついて詳しい内容をお知らせします
(キャンセルの場合でもご返金はありません、
「参加」と決めてお申込みくださいね)
お申込はこちらです ↓
http://utashi-kawamura.jp/?pid=152639815
よろしくお願いいたします。
|
5/8
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
5/8
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
5/9
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
5/15
(土) |
栃木県
那須塩原市 |
茶話会
|
うたしショップ
ぽわ〜る
高木 信子
TEL/FAX
0287-62-2282
Eメール |
<ぽわーる茶話会>
ぽわーるには、小林正観さんの本が一般に
販売されていなかったものを含め全て
そろっています。
茶話会では、正観さんのDVDを見て頂き、
その後は感想等を含め、お茶して、
笑って、“うたしな会” を楽しみましょう♪
初めての方も大歓迎ですので事前に
ご予約お願いいたします。
※奇数月、2ヶ月に1回第3土曜日
15時〜17時のみ開催します。
●時間 : 15時〜17時頃(要予約)
●会場 :うたしショップぽわ〜る
(栃木県那須塩原市本町3-7
TEL 0287-62-2282)
JR黒磯駅 徒歩3分
●予約 : 要
●会費 :1,000円(当日受付)
飲物&菓子(プチケーキ等)
●予約方法のご案内
お電話・またはEメールにてお申込み下さい。
|
5/29(土) |
静岡県
浜松市 |
茶話会 |
黒山美由紀
携帯
090-9949-5862
TEL/FAX
054-645-2352
|
<第99回浜松うたし茶話会>
小林正観さんの思い出話やうたし焼き
(嬉しい・楽しい・幸せ・役に立つ・興味のある)
の話等をして交流を深めましょう。
小林正観さんを好きな方、本を読んで
共感した方、大歓迎です。
楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
※夕食・お菓子付きです
●茶話会時間 : 19時〜21時30分
●会場 :カレー処ヤサカ
(静岡県浜松市中区領家1-7-30 TEL053-463-0223)
●予約 : 要
●定員 : 20名
●参加費 :(参加費200円プラス食事代)
(当日受付)
●予約方法のご案内
前日までに電話かFAXにてお申し込み下さい。
※黒山は昼間勤務の為、携帯がつながりにくいです。
12時〜13時か17時以降の時間帯は大丈夫ですが
その時間以外はメールか、お名前・連絡先を
留守電に残して頂きます様お願い致します。
後ほど連絡させて頂きます。
|
2021年6月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
6/3
(木) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :20時〜22時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
6/4
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
6/8
(火) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「決まりましたら掲載致します。」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
6/12
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
6/12
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
6/12
(土) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
6/12(土)
|
群馬県
前橋市
赤城
正観荘
|
独演会
合宿 |
小渕 明美
FAX
0279-54-5387
「予約受付ページ」
よりお申込ください。 |
< 柳家花緑さん独演会 >
正観さんとも親交のあった落語家
柳家花緑さんをお招きしての
落語独演会です。
※詳細は決まりましたら掲載いたします。
》赤城正観荘についてはこちらをクリックしてください
詳細等はFacebookでもご覧になれます。
(赤城正観荘で検索してください)
※宿泊される方は〜
※各自、洗面用具・シーツ・バスタオル・タオルの
ご持参をお願いします。
|
6/17
(木) |
北海道
札幌市 |
うたしやき
ランチ会 |
うたしショップ
ギブ&ギブ
金田欣也
TEL
090-9510-1574
Eメール |
< 札幌うたしやきランチ会 >
どうぞお気軽にご参加ください。
お待ちしております。
●開始時間 : 11時30分〜13時30分
●会場 :札幌ガーデンパレスホテル1F 「スピカ」
(北海道札幌市中央区北1条西6丁目
TEL011-261-5311 )
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話か
Eメール、にてお申込み下さい。
|
6/26(土) |
静岡県
浜松市 |
茶話会 |
黒山美由紀
携帯
090-9949-5862
TEL/FAX
054-645-2352
|
<第100回浜松うたし茶話会>
小林正観さんの思い出話やうたし焼き
(嬉しい・楽しい・幸せ・役に立つ・興味のある)
の話等をして交流を深めましょう。
小林正観さんを好きな方、本を読んで
共感した方、大歓迎です。
楽しい時間を一緒に過ごしましょう。
※夕食・お菓子付きです
●茶話会時間 : 19時〜21時30分
●会場 :カレー処ヤサカ
(静岡県浜松市中区領家1-7-30 TEL053-463-0223)
●予約 : 要
●定員 : 20名
●参加費 :(参加費200円プラス食事代)
(当日受付)
●予約方法のご案内
前日までに電話かFAXにてお申し込み下さい。
※黒山は昼間勤務の為、携帯がつながりにくいです。
12時〜13時か17時以降の時間帯は大丈夫ですが
その時間以外はメールか、お名前・連絡先を
留守電に残して頂きます様お願い致します。
後ほど連絡させて頂きます。
|
6/30(水)〜
7/1(木) |
三重県
伊勢市 |
お礼参り
「夜間参拝」 |
お礼参り事務局部
挙勢建築内
うたし天川屋
伊東俊一
FAX 0596-25-8201
メール受付
Eメール
|
<ありがとう お礼参り伊勢神宮夜間参拝>
伊勢神宮の内宮は、日本の最高神とされる
天照大御神をお祀りしています。
今年も 6月30 日(一年のちょうど真ん中に
あたる晦日)に、感謝の気持ちだけを伝えに行く
「お礼参り」を企画いたしました。
元号も変わり、気持ちも新たに、
亡き正観さんと一緒にお礼参りをしませんか。
皆様どうぞお誘いの上ご参加ください。
スタッフ一同お待ちしております。
・講演会、夜間参拝、お話し会&茶話会
・夕食を頂いた後、お礼参り(夜間参拝)
解散後、茶話会を行います。(自由参加)
日帰りコースまたは宿泊コースのどちらかを
お選び下さい。
※申し込み受付期間は
4月12日(月)〜5月31日(月)
●予約方法のご案内
EメールかFAXにてお申込み下さい。
※ 参加人数が大変多いため、WEBか連絡の
とりやすいEメールでお申し込みいただける
と助かります。
≫詳細・お申し込みはこちらをクリックしてください
※お申し込みは、小林正観さんの著書を3冊以上
読んだ方、または 著書を1冊以上読み、
講演(録音を含 む)も聴いたことがある方に
限らせていただいています。
|
2021年7月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
7/1(木) |
三重県
伊勢市 |
お礼参り
「正式参拝」 |
お礼参り事務局部
挙勢建築内
うたし天川屋
伊東俊一
FAX 0596-25-8201
メール受付
Eメール
|
<ありがとう お礼参り伊勢神宮正式参拝>
伊勢神宮の内宮は、日本の最高神とされる
天照大御神をお祀りしています。
今年も 6月30 日(一年のちょうど真ん中に
あたる晦日)に、感謝の気持ちだけを伝えに行く
「お礼参り」を企画いたしました。
元号も変わり、気持ちも新たに、
亡き正観さんと一緒にお礼参りをしませんか。
皆様のご参加をお待ちしています。
・伊勢神宮正式参拝(希望者のみ)
※申し込み受付期間は
4月12日(月)〜5月31日(月)
●予約方法のご案内
EメールかFAXにてお申込み下さい。
※ 参加人数が大変多いため、WEBか連絡の
とりやすいEメールでお申し込みいただける
と助かります。
≫詳細・お申し込みはこちらをクリックしてください
※お申し込みは、小林正観さんの著書を3冊以上
読んだ方、または 著書を1冊以上読み、
講演(録音を含 む)も聴いたことがある方に
限らせていただいています。
|
7/2
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
7/4
(日) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :14時〜16時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
7/8
(木) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「決まりましたら掲載致します。」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
7/10
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
7/10
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
7/11
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
7/17
(土) |
栃木県
那須塩原市 |
茶話会
|
うたしショップ
ぽわ〜る
高木 信子
TEL/FAX
0287-62-2282
Eメール |
<ぽわーる茶話会>
ぽわーるには、小林正観さんの本が一般に
販売されていなかったものを含め全て
そろっています。
茶話会では、正観さんのDVDを見て頂き、
その後は感想等を含め、お茶して、
笑って、“うたしな会” を楽しみましょう♪
初めての方も大歓迎ですので事前に
ご予約お願いいたします。
※奇数月、2ヶ月に1回第3土曜日
15時〜17時のみ開催します。
●時間 : 15時〜17時頃(要予約)
●会場 :うたしショップぽわ〜る
(栃木県那須塩原市本町3-7
TEL 0287-62-2282)
JR黒磯駅 徒歩3分
●予約 : 要
●会費 :1,000円(当日受付)
飲物&菓子(プチケーキ等)
●予約方法のご案内
お電話・またはEメールにてお申込み下さい。
|
7/16
(金)
〜18
(日) |
場所は
決まり
ましたら
掲載します |
夏合宿
ツアー
正観塾 |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
<〜正観塾師範代 高島亮さんと行く
2021年正観塾夏合宿>
詳細が決まりましたら掲載します。
●日程 :7月16日(金)〜18日(日)
詳細が決まりましたら掲載します
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
|
2021年8月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
8/6
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
8/8
(日) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :14時〜16時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
8/7
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
8/8
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
8/14
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
8/19
(木) |
北海道
札幌市 |
うたしやき
ランチ会 |
うたしショップ
ギブ&ギブ
金田欣也
TEL
090-9510-1574
Eメール |
< 札幌うたしやきランチ会 >
どうぞお気軽にご参加ください。
お待ちしております。
●開始時間 : 11時30分〜13時30分
●会場 :札幌ガーデンパレスホテル1F 「スピカ」
(北海道札幌市中央区北1条西6丁目
TEL011-261-5311 )
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話か
Eメール、にてお申込み下さい。
|
2021年9月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
9/1
(水) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :20時〜22時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
9/3
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
9/8
(水) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「決まりましたら掲載致します。」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
9/11
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
9/11
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
9/11
(土) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
9/18
(土) |
福岡県
福岡市 |
3時間
講座 |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
<福岡正観塾>
正観塾師範代 高島亮さん3時間講座
2回目 テーマ <未定>
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 : 15時30分〜18時30分
●会場 :博多バスターミナル(旧 福岡交通センター)
9F第4ホール
福岡市博多区博多駅中央街2-1-9階
TEL 092-431-1441
●予約 : 要
●参加費 :4,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
9/18
(土) |
栃木県
那須塩原市 |
茶話会
|
うたしショップ
ぽわ〜る
高木 信子
TEL/FAX
0287-62-2282
Eメール |
<ぽわーる茶話会>
ぽわーるには、小林正観さんの本が一般に
販売されていなかったものを含め全て
そろっています。
茶話会では、正観さんのDVDを見て頂き、
その後は感想等を含め、お茶して、
笑って、“うたしな会” を楽しみましょう♪
初めての方も大歓迎ですので事前に
ご予約お願いいたします。
※奇数月、2ヶ月に1回第3土曜日
15時〜17時のみ開催します。
●時間 : 15時〜17時頃(要予約)
●会場 :うたしショップぽわ〜る
(栃木県那須塩原市本町3-7
TEL 0287-62-2282)
JR黒磯駅 徒歩3分
●予約 : 要
●会費 :1,000円(当日受付)
飲物&菓子(プチケーキ等)
●予約方法のご案内
お電話・またはEメールにてお申込み下さい。
|
9/20
(祝・月) |
長崎県
諫早市 |
講演会 |
うたしショップ
ニトス
上田勝之
FAX
0957-26-3582
携帯
090-7984-2122 |
< 正観塾師範代 高島亮さん
長崎・諫早講演会 >
詳細はきまりましたら掲載させて頂きます。
●予約方法のご案内
お名前、ご連絡先を明記の上、お電話かFAXにて
お申込み下さい。
|
2021年10月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
10/1
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
10/1
(金) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :20時〜22時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
10/8(金) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「決まりましたら掲載致します。」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
10/9
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
10/9
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
10/10
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
10/21
(木) |
北海道
札幌市 |
うたしやき
ランチ会 |
うたしショップ
ギブ&ギブ
金田欣也
TEL
090-9510-1574
Eメール |
< 札幌うたしやきランチ会 >
どうぞお気軽にご参加ください。
お待ちしております。
●開始時間 : 11時30分〜13時30分
●会場 :札幌ガーデンパレスホテル1F 「スピカ」
(北海道札幌市中央区北1条西6丁目
TEL011-261-5311 )
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話か
Eメール、にてお申込み下さい。
|
2021年11月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
11/4
(木) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :20時〜22時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
11/5
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
11/8
(月) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「決まりましたら掲載致します。」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
11/8
(月)〜
10(水) |
場所は
決まり
ましたら
掲載します |
正観さん
に感謝
する会 |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 正観さんに感謝する会 >
正観塾師範代 高島亮さんと行く
正観さんに感謝する会
●詳細・場所は決まりましたら掲載します
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
|
11/13
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
11/13
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
11/14
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
11/20
(土) |
栃木県
那須塩原市 |
茶話会
|
うたしショップ
ぽわ〜る
高木 信子
TEL/FAX
0287-62-2282
Eメール |
<ぽわーる茶話会>
ぽわーるには、小林正観さんの本が一般に
販売されていなかったものを含め全て
そろっています。
茶話会では、正観さんのDVDを見て頂き、
その後は感想等を含め、お茶して、
笑って、“うたしな会” を楽しみましょう♪
初めての方も大歓迎ですので事前に
ご予約お願いいたします。
※奇数月、2ヶ月に1回第3土曜日
15時〜17時のみ開催します。
●時間 : 15時〜17時頃(要予約)
●会場 :うたしショップぽわ〜る
(栃木県那須塩原市本町3-7
TEL 0287-62-2282)
JR黒磯駅 徒歩3分
●予約 : 要
●会費 :1,000円(当日受付)
飲物&菓子(プチケーキ等)
●予約方法のご案内
お電話・またはEメールにてお申込み下さい。
|
2021年12月 |
開催地 |
形態 |
主催者・連絡先 |
時間・会場・参加費等 |
12/3
(金) |
神奈川県
横浜市 |
食事会
茶話会
|
(株)SKP
TEL
045-412-1685
FAX
045-412-1683
Eメール
|
<SKP茶話会>
読書本 「決まりましたら掲載します」
お持ちの方は本を持参でお願いします。
どうぞ初めての方も
お気軽にお越し下さい〜♪
※おむすび・お菓子・フルーツいっぱい
ありますのでお昼は軽めに食べてください。
●時間 :15時〜17時
●会場 :SKP事務所内
(神奈川県横浜市神奈川区台町13-20
カーサブランカ703
JR横浜駅より徒歩10分
TEL(045)412−1685)
●予約 :要
●参加費 :1,000円 (お茶菓子代含みます)
●予約方法のご案内
お電話かFAX・Eメールにてお申込み下さい。
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
12/3
(金) |
福岡県
福岡市 |
福岡
正観塾
2時間
講座
オン
ライン |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
< 福岡正観塾オンライン講座 >
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 :20時〜22時
●会場 :ご自宅など(オンライン)
●予約 : 要
●参加費 :3,000円
事前振込(お支払い方法は、
お申込みの方へ個別にお知らせいたします。)
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み
下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|
12/8(水) |
東京都 |
2時間
講座 |
(株)ぷれし〜ど
Eメール |
月一正観塾師範代 高島亮さん2時間講座
テーマ:「決まりましたら掲載致します。」
正観塾師範代・高島亮が、
“人生を楽に楽しくするものの見方・考え方”
をお伝えします。
小林正観さんの本に書かれているトピック
にも触れながら、ダジャレも交えながら
楽しく進めていきます♪
どうぞお楽しみに♪
●講演時間 : 19時〜21時頃
●会場 :きゅりあん・4F「研修室」
(大井町)
(東京都品川区東大井5-18-1
TEL 03-5479-4100)
※JR京浜東北線・りんかい線・東急大井町線
大井町駅 「中央口(アトレ側)」より徒歩1分
●予約 : 要(お申し込みは株)ぷれし〜ど
のHPにて承ります)
●参加費 :5,000円
(当日受付にてお支払い下さい)
≫詳細はこちらから〜
|
12/11
(土) |
京都府
京都市 |
京都
茶話会
|
松井陽子
TEL090-1714-1021
FAX 075-752-0777
申込みフォーム
福岡忠範
TEL090-8756-3580
尾畑やすひろ
TEL070-6685-5830
|
< 小林正観さんin京都茶話会 >
〜京都茶話会〜
小林正観さんをしのんで正観さんを語りたい人、
正観さん をご存知ない方はどんな事を言われ
ていたのか等々
うたしやき【嬉しい】【楽しい】【幸せ】【役に立つ】
【興味のある】のお話しを皆さんでしたいと思います。
正観さんの仰っておられたことについての質問、
質疑等を される事も歓迎します。
正観さんふう、見方道で参加された皆さんからの
アドバイ スもしていただけると思います。
また、正観さんのありがとうの言霊の持つ魅力を
皆さんで10分いう、「ありがとうを言う会」も交えて
します。
みなさま、お気軽にご参加いただければと
思います。
京都の正観さんゆかりのお家でまったり、
はんなり
いたしましょう。
基本 第2土曜日開催予定(必ず確認してください)
●茶話会時間 :13時〜16時
●会場 :京都正観荘
(京都府京都市南区東九条石田町22-9
TEL/FAX 075-681-1131)
(地下鉄烏丸線十条駅@出口より徒歩4分)
●茶話会費 :1,000円
(食事付き・当日お支払い下さい)
●予約方法のご案内
お電話・FAX・申込みフォームにてお申込み下さい。
≫アクセスはこちらをクリックしてください
|
12/11
(土) |
愛知県
あま市 |
茶話会 |
サンセプト
山田眞司
TEL
080-6900-3587
FAX
052-462-8653
Eメール
|
<茶話会>
名古屋で改めて茶話会をさせて頂くことに
なりました。正観さんからお話を聴いたり本を
読んだりして「そうか!」と思ったことが、
今になって時間が深まってくると「なるほど」と
思えるようにもなりました。感じ方、とらえ方は
人それぞれです。正観さんを知る方も
知らない方も集まって人の道すがらを
語り合える善い機会になれたらと思っています。
●開始時間 : 15時30分〜18時
(開場は15分前から入室できます。)
●会場 :愛知県あま市木田東明22番地1
エスタシオン木田302号室
(名鉄津島線木田駅(南出口西へ徒歩1分)
車でお起こしの方は近くにコインパーキングを
利用下さい。会場周辺は駐車禁止です。
交番が会場反対側に有ります。
TEL 080-6900-3587)
●予約 : 要
●定員 :10名(先着順)
●参加費 :1,000円
●お支払い方法 :当日お支払いください。
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先(携帯電話)を明記の上、お電話、
FAXかEメール、にてお申込み下さい。受付の際は
こちらからご連絡申し上げます。ご連絡付きにくい
場合は次点の方に優先する場合がございますので
ご了承ください。
●参加条件:正観さんの講演会又はCDを
聴いたことの有る方。本を1冊以上読まれた方。
会場は禁煙です。マスク着用でお願いします。
|
12/12
(日) |
福井県
鯖江市 |
茶話会 |
うたしショップ
ありがとう
ラウンジ美咲
荒井姿珠恵
携帯
090-4324-5005
TEL0778-77-0031
FAX0778-77-2121
Eメール
|
< 茶話会>
「うれしい〜」「たのしい〜」「しあわせ〜」と
日常の暮らしで思わずつぶやきたくなる
「うたしな仲間たち」が集まる空間です。
お茶とお菓子をいただきなかがら、
皆さんの気づきをシェアする場です。
●茶話会時間 :13時〜16時
(内容により終わりの時間は変わります)
●会場 :ありがとうラウンジ美咲
(福井県鯖江市水落町1丁目4-1-9
TEL 0778-77-0031)
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お電話かFAX Eメールにてお申込み下さい。
≫申込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
≫ありがとうラウンジ美咲ブログ
|
12/16
(木) |
北海道
札幌市 |
うたしやき
ランチ会 |
うたしショップ
ギブ&ギブ
金田欣也
TEL
090-9510-1574
Eメール |
< 札幌うたしやきランチ会 >
どうぞお気軽にご参加ください。
お待ちしております。
●開始時間 : 11時30分〜13時30分
●会場 :札幌ガーデンパレスホテル1F 「スピカ」
(北海道札幌市中央区北1条西6丁目
TEL011-261-5311 )
●予約 : 要
●参加費 :1,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話か
Eメール、にてお申込み下さい。
|
12/19
(日) |
福岡県
福岡市 |
3時間
講座 |
うたしショップ
くれいん舎
鶴田眞理子
TEL/FAX
092-985-3956
Eメール |
<福岡正観塾>
正観塾師範代 高島亮さん3時間講座
2回目 テーマ <未定>
2021年の福岡正観塾は
リアルとオンラインの2本立て
テーマ「見方道を歩く」正観さんは「実践が大事ですよ」とおっしゃいました。「日常が最高の道場」
とも。学ぶことや瞑想もいいけれど、日常生活での実践が大切ということでしょう。毎日の中で実践をすることが、実は見方道の本番なんですね。
今年(令和3年)は、丑年。日々実践をしながら、
見方道という道をうしのように一歩一歩ゆっくりと
しっかりと、でも軽やかに歩いていきましょう。
日常が最高の道場。さー行こー。どうじょー
お楽しみください。
(正観塾師範代 高島亮)
●開始時間 : 15時30分〜18時30分
●会場 :博多バスターミナル(旧 福岡交通センター)
9F第4ホール
福岡市博多区博多駅中央街2-1-9階
TEL 092-431-1441
●予約 : 要
●参加費 :4,000円
●予約方法のご案内
お名前・ご連絡先を明記の上、お電話、FAXか
Eメール、下記の申し込みフォームにてお申込み下さい。
≫お申し込みはこちらをクリックしてください
≫詳細はこちらをクリックしてください
|